知っておきたい!企業がインタビューを受けるときのコツ
インタビューを受けるメリット
インタビューを受け、企業がPRを行うことには、たくさんのメリットがあります。
メディアに企業の製品やサービスが取り上げられると、ユーザーに広く知ってもらうチャンスを得ることができます。
また、メディアで取り上げられたことが、企業のブランド価値を高めてくれる効果もあります。
「メディアにも取り上げてもらっています」と言うことで、相手に安心感を与えることができ、あなたの話をより聞く態勢を取ってくれます。
そうすれば、業界で一目置かれる存在になることも可能です。インタビューを受ける言われてもどうしたら効果的なインタビューを、出来るかどうかは分からないのではないでしょうか?
インタビュー前に頭の中で整理をしよう
場当たり的に臨むと、「あのことも話したかったのに話せなかった」「ちゃんと伝わったか不安」「意外な質問をされてびっくりした」などと嘆く結果になります。
そうならないために、取材の申し込みがあったきに、確認しておくことを整理してみます。
- 取材側の情報(メディア名、会社名、氏名、電話、ファックス、メール)
- 取材概要(取材のテーマ、取材希望日、掲載日、撮影の有無、準備しておく資料の有無)
- 質問内容(できれば簡単な箇条書きの文章で、ファックスかメールをもらう)
失敗例の多くは、取材申込みの電話をもらったら、そのまま相手のお話しを承って電話を切ってしまうことです。取材申込みを受けたら、相手が情報や連絡をくれるのを待つのではなく、こちらから情報を確認しましょう。
また、2)の取材のテーマが、適切でない場合に、取材を受けないという判断をすることです。取材はいつでも自社のイメージを、良くしてくれるものばかりとはかぎりません。
自社の情報は日頃から整理しておく事が必要
次のようなものは基本としておさえておきましょう。
- 主力サービス(今回の取材の内容等)についての基本情報。いつからはじまったか、現状は、今年度の見込み等
- 上記サービスをとりまく市場の一般的な情報。自社のシェア、競合他社情報、日本の市場、世界の市場等
- 企業としての経営について。理念、経営状況、事業目標、売上目標、課題、行政や他社との連携の有無、環境関連への取組み、CSR活動等
- 専門的に使っている用語の解説
- 直近のトピックス、イベント等
言ったつもりが伝わっていないというのは、よくあることかもしれませんが、必ず避けたいことです。企業として取材対応する際には、とんでもない誤解を招くかもしれないという、緊張感をもって対応しましょう。
採用全般でお困りのことがあれば、エヌリンクスにお問い合わせください。