ブラック企業さん!求人の打ち出し方に個性を出しましょう!

人

 

2013年、世の中のベンチャー企業を全て否定するような言葉が

流行に流行った。

「ブラック企業」である。

新卒就職活動最前線では、「ブラック企業対策」というコースまで設けられている。

 

・過酷な労働搾取企業

・頑張りは、給与や評価に反映されない

・代表の独裁政権

この3つに該当するものが、ブラック企業といわれ、働かない人間が嘆かれている。

ブラック企業についての批判はすさまじく、

ついこの間、TV番組で「ブラック企業には絶対入社しない!!」という大合唱を

目の当たりにした。

 

これは中小企業にとっては忌むべき事態である。

なぜなら、中小企業のほとんどがこのブラック企業に該当し、

ただでさえ、冷え込んでいる求職者の応募意欲が、

さらに縮小してしまうからだ。

面接も強気に出でず、見極めも、難しくなってしまっている。

 

しかしながら、実は慌ている必要はない。

慌てても仕方ないので、ここはひとつブームに乗っかり、

・そういった環境でなければ得れないもの

・ブラック企業というブランディング

に開きなおって乗っかってしまったほうが懸命である。

 

そんな企業の想いを載せ、先陣をきった会社さんがいた!

 

株式会社セブンコード「なりたい社畜になる!!」

セブンコード募集

http://7chord.com/blog/black/

完全に逆手にとっている。

コンテンツ一つ一つインタビュー形式で、

あるがままの姿を記載。

 

ただ、拝見していても、まったくネガティブな気持ちになることはなく

むしろ、働きたい意欲を掻き立てるような、採用サイトになっている。

 

セブンコードさんとしても、

自社がほしい人材に的を絞って、求職者と触れ合えるため、

余計なプロセスを省くことができる。

 

—————————-

 

筆者も新卒ではいった企業は、地獄すら生ぬるいと思うような環境だった。

『飛び交う怒号』『毎月高くなる目標』『破られる鼓膜』

『8時から8時までの就業時間』『終わらない一気飲み』etc…

ただ、正直あの環境にいなければ、今の自分は絶対にない。

数年で成長できる理由は、ちきりんさんが上手くまとめてくれてるので、

どぞ!!http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20131113

 

これから本格的に2015年新卒採用が開始される中、

特色ある採用サイトが続々とリリースされているので、

是非、参考にして、

世論という逆風に負けないでほしい。

採用全般でお困りのことがあれば、エヌリンクスにお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

スポンサーリンク