アパレル、販売職の採用で知っておくべきこと

アパレル職の採用方法

アパレル販売不足の原因、求職者との不一致

女性に人気、憧れ、華やかというイメージアパレル。
ですが、人気があるにも関わらず、離職率も高いということが、なぜ起こるのか。

・ノルマで給料の増減が激しい(給料の安定性がない)、労働量が多い。
・ノルマはなく、個人売上だったとしても、予算達成が存在している。
・個人売上達成を、意識しなければならない。
・洋服に、お金がかかり貯金しにくい
・人間関係が、円滑にいかない。
・接客やクレームでのストレス
・知識と技術が、必要となってくる。
・休日休暇が不規則・少ない、無料残業

このように、まだまだ様々な要因があります。

なぜなら、どうしてもアパレルという職業について、
いいイメージを持つことが多く、
「キレイな服着て、笑いながら、
お客さんと楽しく話しできて、楽しそうな仕事」といった、
先入観が生じているのではと、考えられます。

アパレル販売職の現状、
勤務形態などはどうなっているのか

仕事内容は?

ひとえに販売職といっても、高級ブティックをはじめ、ファッション専門店、
百貨店の中の服飾ショップや、個人経営の店舗などで、様々な勤務場所が存在します。

主な仕事は、店舗での接客やレジ販売のほか、商品がそろっているか、
きれいに畳まれて、配置されているかのチェックなど。
主力商品をディスプレイし、利用客に店の個性をアピールなど、
商品の並べ替えや、売り上げが良くない商品の入れ替えなども行います。
また、単に商品を売るだけでなく、利用客の好みや、希望に合わせて商品の提案、
トータルファッションを、アドバイスすることも求められます。
販売する商品の特性を把握し、素材・色・形など、最新の流行を知っていること、
利用客にアドバイスする上で、ショップスタッフとして、
その店の商品に、ふさわしいセンスある着こなしをしていることも重要です。
正社員・契約社員としての雇用のほか、
派遣スタッフやアルバイトとして採用されることも多く、未経験の求人も多い仕事です。

必要なスキルは?

特に必要な資格はありませんが、扱う商品やサービスによって、
専門知識や資格が必要な場合もあります。
利用客の好みや希望を、会話の中から、
引き出すコミュニケーション能力も、必要なスキルといえます。
加えて接客の際に、自然な笑顔でお客さまを迎えられることも重要です。
就業後に接客応対の、基本的なコミュニケーションスキルや、
販売知識を深める研修が、行われるケースも多いので、未経験であっても活躍できる仕事です。
流行や最新ファッションの情報にも、常に敏感でいることも大切なお仕事の一つです。

人事担当者様は、もちろん上記のことを踏まえた上で、
採用に臨まれていると考えますが、
冒頭に挙げたように、ミスマッチが多く離職率が高いという現状があれば、
今一度、採用計画を見直してみることをお勧めします。

ミスマッチを防ぐための2つの方法

1、応募原稿に将来性を持たせる

好きだから始めるアルバイトも、将来性を感じなければ、
徐々に気持ちが離れてしまいます。
販売であれば、バイヤーなど、「取引先との打ち合せを、学ぶことができる」
といったような、未来を描けやすい項目は効果的です。

2、面接時に、採用計画に沿った合否を行う。

「やる気が見えたから…」というものも、明確な理由になるのかもしれません。
しかし、採用後に話を聞くと、
「本当は●●の売り場希望だった…」というようなことも起こります。

つまり、応募者が何に興味を持ち、
何をしたくて応募してきたのかを、見極める事が大切ということです。

ミスマッチが多いという裏側には、
採用側の計画が曖昧であったがために起こるという、失敗もあるのです。

採用全般でお困りのことがあれば、エヌリンクスにお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

スポンサーリンク